メープルくるみ味噌もち
▼材料 2〜3人分
おもち 3個
エサンテオイル 適量
くるみ 50g
お味噌 30g
メープルシロップ 大さじ3〜5
メープルシュガー(クランチ) 大さじ(作り方)
▼作り方
①おもちを2cm角に切る。中フライパンにエサンテオイルを敷き、インダクションレンジフライモード160℃でこんがり揚げる。
②くるみを粗く砕き、ノンスティックフライパンでインダクションレンジ6で軽く炒る。ボウルに入れて味噌とメープルシロップを入れる。メープルシロップは好みの甘さになるまで調整する。メープルシュガーを加え、おもちも入れてざっくり合わせる。
▼補足
【故郷感じる懐かしい味】
私の故郷青森では、くるみだれとおもちの組み合わせが一般的でした。くるみとみそ、黒砂糖を合わせて小麦粉で練った生地で包んだかますもちも、お盆の時には欠かせません。
そんな味を思い出すメープルくるみみそ。
お味噌とメープルシロップは相性が良く、砂糖のようにしっかりと合わせる手間がありません。メープルシュガーのクランチが食感のアクセントになります!
しっかりと塩分をとれるので、夏に少しずつ食べるのもおすすめです✨
0コメント